新春に歌声を。
佐久間町の女性コ-ラスグル-プ 「童謡を歌う会」 (代表・金森喜久代さん) が、 来年1月8日 (日)、 発足20周年を記念した新春コンサ-トを開きます。 年明けのひととき、 お誘い合わせて素敵なハ-モニ-をお楽しみください。
会場は佐久間歴史と民話の郷会館大ホール。 午後1時開場、 1時30分開演。
コンサ-トは3部構成で、 1部が童謡の世界、 2部は合唱劇 「サウンド・オブ・ミュ-ジック」、 3部がポピュラ-の世界。
指揮は山田直美先生、 伴奏は井辺有美さん。
入場無料です。
童謡を歌う会は平成2年9月5日、 浦川地区の歌が好きな20人が集まり 「浦川童謡を歌う会」 として誕生しました。 会員は20~70歳代までの10数人ほど。 毎月2回、 浦川公民館で合唱する楽しさを味わいながら歌声に
磨きをかけています。
近年は毎年6月に行われる山ゆりコンサ-ト、 ウィ-ン交流コンサ-トなどのほか、 地域のイベントにも参加し活動の場を広げています。
問い合わせは、
佐久間地域自治センタ- (℡053-966-0001)
地域振興課 へ。
関連記事