佐高、 60年の歴史に幕。
最後の校歌はマ-チ風。
原譜では 「荘重に」 とある。
創立60年、 8,400余人の卒業生を輩出した
静岡県立佐久間高等学校が
折しもの冷たい雨と
地域のわずかな人に見送られ
閉校。
学びやの窓は静かに閉じられた。
4月から校名は、浜松湖北高等学校佐久間分校。
新しい門出は、たちまちに。
生徒代表の言葉は
門屋真由子さん (1年) と松野平拳也さん (2年)。
★「浜松・佐久間Atti-koti」 をスマ-トフォンでご覧のみなさまの中で、 スマ-トフォン版の画面でご覧になっている方へ。
⇒ パソコンで見るときと同じ表示に切り替えてご覧いただくことをおすすめします。 本来の 「浜松・佐久間Atti-koti」 がご覧いただけます。
⇒ スマ-トフォンでご覧のペ-ジを下へ下へとスクロ-ルすると、 一番最後に 『PC用の表示に切り替える』 というボタンがあるので、 ここをクリックしてください。 パソコンで開く画面と同じ表示になります。
⇒ スマ-トフォン版に戻すこともできます。
関連記事