佐久間駅伝、コ-ス短縮。
新春恒例の佐久間駅伝大会が、 来月24日(日)に開催されます。
43回目を迎える伝統の大会ですが、 これまで6区間だったコ-スが今回から少し変わり5区間で競われます。
国道473号の原田橋崩落に伴う仮設道路が歩行者の通行ができないため、 走者は天竜川を渡れません。 このため、 第5区 (佐久間協働センタ-~下川合橋) の通過地点だった、 佐久間高校が大会のゴ-ルになります。
第5区のランナ-が前回より2.2キロ短い2.9キロに、 コ-ス全長は6.6キロ短縮され20.0キロとなります。 昨年までの第6区 (下川合橋~浦川ふれあいセンタ-) はありません。
新しい原田橋ができるまでの間、 浦川地区ではたすきをかけたランナ-を応援することはできません。
写真はアンカ-が走る中部商店街。 あと1キロがゴ-ルの佐久間高校。
関連記事