中州、遠浅、飯田線。
今月中旬の西日本の記録的豪雨。
そのあとの全国的熱波は、「歴史的猛暑」「命にかかわる気温」「災害レベルの暑さ」などと、恐ろしい言葉が飛び交いました。
続いて発生した台風12号は、西へ西へと進む「逆走台風」。
今なお、九州の南の海上で進路を1回転しそうな様相。
なんだか、異常ともいえる気象の事象が連続した7月でした。
夏休みに入って、大千瀬川にも涼を求める家族連れが増えつつあります。
天竜川との合流点近くの通称・
下小岩(したこいわ)は、こどもたちにとって、ほどよい水辺。
流れはゆるやか。1メ-トル近くのコイも悠々と。
中州もあり、遠浅の対岸には飯田線も走っています。
水の事故がないよう、楽しい夏休みを過ごしてください。
今夜は15年ぶりに火星が地球に大接近。
午後7時、曇り空。
ちょっと残念です。
午後9時現在、火星、南東の空にひときわ明るく輝いています。
関連記事