新東名、残念ですね。
新東名高速道路の浜松いなさJCT (ジャンクション) から豊田東JCTまでの55.2キロ区間は、 2015 (平成27) 年3月末までの開通を目指して建設が進められていましたが、 区間内の5カ所で地滑りがあったり、 新城IC周辺で地盤が沈下していることがわかったりしたので開通時期が遅れることになってしまいました。
新城市八束穂 (やつかほ) 地内の新城IC付近。 右下の道路は国道151号。 左奥が設楽原 (したらがはら) PA。
新城ICの東方向の 「乗本 (のりもと) トンネル」 は愛知・静岡県境近く。 この先の 「鳳来 (ほうらい) トンネル」 を抜けると静岡県です。 写真の乗本トンネルの手前の橋は 「豊川 (とよがわ) 橋」。
新しい開通目標は、 2016年3月 (2015年度末) だそうです。
関連記事