本番はもうすぐ。

大千瀬っ子

2017年10月24日 22:28

 静岡県の無形民俗文化財に指定されている「川合花の舞」が、今週末、佐久間町川合の八坂神社境内で奉納されます。 






 子どもたちは本番に備えて稽古、稽古。   




 舞は、10月28日(土) 午後3時から翌日午前2時ころまでです。 

 去年まで、舞の終了時刻は翌日の午前5時前後でしたが、今回から演目を減らして演じ、いままでと比べ3時間ほど早い終了となります。
 川合地区にも高齢化の波。 伝統を永く引き継いでいくため、少しずつ改革です。  


 川合花の舞の見どころ、「山見鬼」や「榊鬼」の時刻がこれまでよりずっと見やすい時間帯になりますので、ぜひお出かけください。



 ただ、続いて発生した台風22号の動きが気がかりです。




10月25日(水)午後10時30分追記
   
 今夜検討した結果、28日午前中に舞処の準備さえ整えば、少しの雨でも開催することになりました。



10月27日(金)午後10時15分追記

 明日の天気にかかわらず午前8時から舞処の設営を始め、少しの雨でも「花の舞」を開催することになりました。
 開始時刻は午後3時00分です。























関連記事