浜松・佐久間Atti-koti
「三遠南信紀行」、あす放送。
大千瀬っ子
2018年01月07日 23:42
昨年11月、「峰竜太、来佐。」の記事で紹介した番組が明日の朝、放送されます。
テレビ朝日系列で静岡・長野、それに東海3県向けです。
三遠南信紀行
~伝統の味を喰らう・五平餅ロ-ド~
放送は明日8日(月)午前9時55分から10時50分。
愛知・岐阜・三重県ではメ~テレ、静岡県は静岡朝日テレビ、長野県は長野朝日放送。
「峰竜太、来佐。」の記事は、
こちら
。
関連記事
信州の風、遠州に。
記憶の中へ。
池場峠はトンネルで。
粋なツリ-。
開通までは20年?
心にひびく出会い旅
水窪~佐久間のルート、ICの詳細が判明。
つつましく、秋。
ホコ天もコンサ-トもコロナ禍。
川合トンネル、水漏れ。
眼下に名勝・天龍峡。開通前に1万人。
天龍峡-龍江ICが17日に開通。10日には開通前のウォ-キングも。
川合花の舞は26日。
「池場峠トンネル」、28日に貫通式。
佐久間道路開通後、初めてのホコ天は35回目。
卯の花、可憐。
平成から令和の空へ。
さくマルシェ、再スタ-ト。
ついに開通、佐久間道路。
鳥の眼で、佐久間川合と浦川ICを。
5,000人、一足早く通行。
Share to Facebook
To tweet