2025/04/02 MY ALBUM≫ カテゴリー 駅名をつないで俳句五七五 さらに旅する短歌七七 次は8万年後、紫金山・アトラス彗星。 31回目のコンサ-ト。 「きぼう」通過。 佐高、あす初戦。 浜松駅前でコンサ-ト。 4年ぶり、川合花の舞。 4年ぶりの花の舞、ライブ配信。 佐久間駅伝が舞台に。 30回目のコンサ-ト。 とうとう廃止に。 川合花の舞、4年ぶり奉納へ。 暑さのせい? ♪ 5年ぶりの浜松駅前。 5年ぶり、10回目の出演。 R151、池場の現場。 信州の風、遠州に。 開校150周年、そして閉校へ。 記憶の中へ。 復活の響き、浦川で。 音楽がいっぱい。 金・木、大接近。 ん? ちょっと待てよ・・・・。 池場峠はトンネルで。 粋なツリ-。 県政150周年を“ブルー″が祝う。 水窪も秋さなか。 ぷっくりお出まし。 茶臼山の秋。 3年ぶりのコンサ-ト。 ことしも見送り、花の舞。 燃える朝。 続く続く、伸びる伸びる。 真っ赤っか。 縁がないなぁ。 18日夕、浜松駅北口で。 開通までは20年? 舞い散るころ、点描。 ことしも、また。 ま、ん、か、い。 カーリング症候群? 心にひびく出会い旅 親子もいるかも。 水窪~佐久間のルート、ICの詳細が判明。 140年ぶりの「ほぼ皆既」。 三日月と金星。 うまい鮎。 四日月と金星。 次のページ 画像一覧