年末に向けて…

カテゴリー │佐久間町

 もうすぐ師走。 年末はお金目当ての犯罪が多くなります。
 世間を賑わせているATMによる振り込め詐欺もそのひとつ。  最近、 天竜警察署管内でも被害に遇った方がいるそうです。

年末に向けて… そんな事件を未然に防ごうと、 警察から委嘱された地域安全推進員と少年警察協助員らが、 金融機関周辺、 特にATM設置箇所の巡回活動を強化することになりました。

 28日夜は、 警察車両と佐久間町内の青色防犯パトロ-ル車が地域自治センタ-前に集結し、 「金融警戒出発式」 が行われました。

 これは天竜警察署の年末特別警戒の一環としての取り組みですが、 お年寄りが多いこの街から一人も金融詐欺被害者を出さないとする、 防犯ボランティアのみなさんの “誓いの行動” でもあるようです。
  

 佐久間の安全・安心は、 警察・消防・医療機関のみならず、 こういう人たちの手によっても守られているのですね。




  • 同じカテゴリー(佐久間町)の記事
    「きぼう」通過。
    「きぼう」通過。(2024-07-08 21:00)

    佐高、あす初戦。
    佐高、あす初戦。(2024-07-06 19:03)

    URLが変わりました。
    URLが変わりました。(2023-10-29 08:47)

    暑さのせい?
    暑さのせい?(2023-07-30 14:14)

    記憶の中へ。
    記憶の中へ。(2023-03-24 15:54)

    金・木、大接近。
    金・木、大接近。(2023-03-03 23:48)

    ぷっくりお出まし。
    ぷっくりお出まし。(2022-11-04 23:03)

    燃える朝。
    燃える朝。 (2022-07-06 05:12)

    真っ赤っか。
    真っ赤っか。(2022-06-25 12:30)

    開通までは20年?
    開通までは20年?(2022-05-15 23:20)


     
    この記事へのコメント
    28日5時ころ152号線を西渡から水窪方面に帰ってくるとパトカーや青色の信号をつけた車に何台もあいました。
    佐久間で催しがあったのですね、お客さんともいつも振り込め詐欺のことなど話題になります、注意したいですね。
    Posted by けいこさん at 2008年11月30日 08:28
     被害が報道されるたび、 やるせない気持ちになってしまいます。  気を付けては いても、 つい犯人の口車に乗ってしまうのでしょう。 それだけ巧妙な手口なのですね。
     これからも、 手を替え、 品を替え新しい手口が出てくるかもしれません。 
     ほんとに卑劣な犯罪ですよね。
     
    Posted by 大千瀬っ子大千瀬っ子 at 2008年11月30日 23:40
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    年末に向けて…
      コメント(2)