国道や仮設道路の切り回しも。

カテゴリー │佐久間町天竜川大千瀬川

国道や仮設道路の切り回しも。
 昨年1月31日に崩落した国道473号原田橋に代わる 「新々原田橋」 の建設に関する住民説明会が12日夜、 佐久間歴史と民話の郷会館で開かれました。


国道や仮設道路の切り回しも。
 新々橋はことし10月から橋脚工事が始まっていますが、 国道473号のう回、 仮設道路の切り回しなど、 これからの工事計画が説明されました。 





国道や仮設道路の切り回しも。国道や仮設道路の切り回しも。 新しい橋は幅9.2m、 長さ284m。
 天竜川に高さ39.7mの橋脚2本を立ち上げます。
 現在、 深さ7mの基礎部を施工中。 今後、 発破による掘削も行う予定。
 2本の橋脚は再来年5月に完工の予定。 そのあと、 橋げたの工事に移ります。


国道や仮設道路の切り回しも。 橋脚に用いるコンクリ-トは、 1日当たり100台以上の生コン車で運搬。
 再来年5月までに20回、 河川内の仮設道路を行き来します。


国道や仮設道路の切り回しも。国道や仮設道路の切り回しも。
 右岸 (川合側) では朝叶地内で桟道橋の工事も。






国道や仮設道路の切り回しも。国道や仮設道路の切り回しも。 左岸 (中部側) の橋台は、 国道473号の路面部分に建設。
 このため、 佐高テニスコ-ト上付近の国道をやや西側にう回させます。
 旧原田橋から元森本物産前までの約500m間は、 工事中の数か月、 通行止めになる予定。


国道や仮設道路の切り回しも。国道や仮設道路の切り回しも。 河川内仮設道路は川合側で三遠南信道の工事区域を通過しているため、 現在の車両停止位置付近から沈下橋付近まで、 大千瀬川沿いにル-トが変更されます。
 来年5月中までに切り回しが完了する計画。 付け替え区間は270m。
 (右の写真) 緑のフェンスの手前を大千瀬川の方へ右折するようになります。


国道や仮設道路の切り回しも。国道や仮設道路の切り回しも。 住民からは左岸 (中部側) 合流部の改良の要望が挙がりました。
 仮設道路から中部の商店街へ向かうとき急カ-ブなので改善を。 国道の砂利敷き部分も車両が通行できるようにならないか、 というもの。
 これに対し市側は、 年内に砂利の部分を舗装し車が通れるようにしたい、 と。

 

 新々橋は平成31年度末完成予定です。



 (タテ位置の写真は、 クリックして大きくなった画像の上をもう一度クリックすると、 さらに拡大します。)




















  • 同じカテゴリー(佐久間町)の記事
    「きぼう」通過。
    「きぼう」通過。(2024-07-08 21:00)

    佐高、あす初戦。
    佐高、あす初戦。(2024-07-06 19:03)

    URLが変わりました。
    URLが変わりました。(2023-10-29 08:47)

    暑さのせい?
    暑さのせい?(2023-07-30 14:14)

    記憶の中へ。
    記憶の中へ。(2023-03-24 15:54)

    金・木、大接近。
    金・木、大接近。(2023-03-03 23:48)

    ぷっくりお出まし。
    ぷっくりお出まし。(2022-11-04 23:03)

    燃える朝。
    燃える朝。 (2022-07-06 05:12)

    真っ赤っか。
    真っ赤っか。(2022-06-25 12:30)

    開通までは20年?
    開通までは20年?(2022-05-15 23:20)


     
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    国道や仮設道路の切り回しも。
      コメント(0)