2017年09月17日22:48
ウィ-ン交流コンサ-トは来月1日。≫
カテゴリー │佐久間町│佐久間高校│佐久間吹奏楽クラブ│イベント
10月1日、 佐久間歴史と民話の郷会館大ホールにウィ-ン ・ フィルハーモニ-管弦楽団の元トロンボ-ン首席奏者 カ-ル ・ ヤイトラ- (Karl Jeitler ) さんを迎えて 「ウィ-ン交流コンサート」 が行なわれます。

このコンサ-トは、 ことしで27回目。 2部構成。 佐久間吹奏楽クラブ、 浜松湖北高校佐久間分校吹奏楽部などが おなじみの日本の曲からウィ-ンの曲まで 数多くの名曲を披露します。 昨年に続いて日曜日の開催です。
開場は午後1時30分。
2時15分開演。 入場無料です。
ヤイトラ-さんは 平成2年、 ウィ-ン青少年管楽フィルハ-モニ-を率いて佐久間ダムでコンサ-トを開いて以来、 毎年佐久間町を訪れ町内のこどもたちや音楽愛好家たちに演奏指導をしながら、 佐久間との交流を深めています。
<演奏曲目>
●第1部/指揮=守下武志さん

SING, SING, SING
学園天国
願いごとの持ち腐れ
若い広場 (NHK 「ひよっこ」 主題歌)
となりのトトロ・メドレ-
(さんぽ、 五月の村、 風のとおり道、 ねこバス など)
時代劇スペシャル
(銭形平次、 水戸黄門、 暴れん坊将軍 など)
ほか
●第2部/指揮=カール ・ ヤイトラ-さん

佐久間町のためのファンファ-レ
(ヤイトラ-さん作曲)
聖セシリアのファンファ-レ
オペレッタ 「天国と地獄」 序曲
ポルカ 「ナスヴァルトの娘」
近衛兵狙撃隊マ-チ
合奏の喜び
マルツのポルカ
ワルツ 「ウィーン気質」
ポルカ 「雷鳴と稲妻」
佐久間町のための祝賀曲 (ヤイトラ-さん作曲)
ほか
11時半から会館の玄関前で、 五平餅やそば、地場産品販売など佐久間町のミニ物産展も行われます。

ウィ-ン交流コンサ-トに先立ち今月29日 (金) には、 ヤイトラ-さんも出演して佐久間中学校体育館で 「学校訪問コンサ-ト」 が催されます。 午後1時30分開演。 入場無料です。 お近くのみなさん、 ぜひお出向きください。
お問い合わせは、
佐久間協働センタ- (℡053-966-0006) へ。
★チラシの写真は、 クリックして大きくなった画像の上をもう一度クリックすると、 さらに拡大します。
★「浜松・佐久間Atti-koti」 をスマ-トフォンでご覧のみなさまの中で、 スマ-トフォン版の画面でご覧になっている方へ。
⇒ パソコンで見るときと同じ表示に切り替えてご覧いただくことをおすすめします。 本来の 「浜松・佐久間Atti-koti」 がご覧いただけます。
⇒ スマ-トフォンでご覧のペ-ジを下へ下へとスクロ-ルすると、 一番最後に 『PC用の表示に切り替える』 というボタンがあるので、 ここをクリックしてください。 パソコンで開く画面と同じ表示になります。
⇒ スマ-トフォン版に戻すこともできます。

このコンサ-トは、 ことしで27回目。 2部構成。 佐久間吹奏楽クラブ、 浜松湖北高校佐久間分校吹奏楽部などが おなじみの日本の曲からウィ-ンの曲まで 数多くの名曲を披露します。 昨年に続いて日曜日の開催です。
開場は午後1時30分。
2時15分開演。 入場無料です。
ヤイトラ-さんは 平成2年、 ウィ-ン青少年管楽フィルハ-モニ-を率いて佐久間ダムでコンサ-トを開いて以来、 毎年佐久間町を訪れ町内のこどもたちや音楽愛好家たちに演奏指導をしながら、 佐久間との交流を深めています。
<演奏曲目>
●第1部/指揮=守下武志さん
SING, SING, SING
学園天国
願いごとの持ち腐れ
若い広場 (NHK 「ひよっこ」 主題歌)
となりのトトロ・メドレ-
(さんぽ、 五月の村、 風のとおり道、 ねこバス など)
時代劇スペシャル
(銭形平次、 水戸黄門、 暴れん坊将軍 など)
ほか
●第2部/指揮=カール ・ ヤイトラ-さん
佐久間町のためのファンファ-レ
(ヤイトラ-さん作曲)
聖セシリアのファンファ-レ
オペレッタ 「天国と地獄」 序曲
ポルカ 「ナスヴァルトの娘」
近衛兵狙撃隊マ-チ
合奏の喜び
マルツのポルカ
ワルツ 「ウィーン気質」
ポルカ 「雷鳴と稲妻」
佐久間町のための祝賀曲 (ヤイトラ-さん作曲)
ほか
11時半から会館の玄関前で、 五平餅やそば、地場産品販売など佐久間町のミニ物産展も行われます。

ウィ-ン交流コンサ-トに先立ち今月29日 (金) には、 ヤイトラ-さんも出演して佐久間中学校体育館で 「学校訪問コンサ-ト」 が催されます。 午後1時30分開演。 入場無料です。 お近くのみなさん、 ぜひお出向きください。
お問い合わせは、
佐久間協働センタ- (℡053-966-0006) へ。
★チラシの写真は、 クリックして大きくなった画像の上をもう一度クリックすると、 さらに拡大します。
★「浜松・佐久間Atti-koti」 をスマ-トフォンでご覧のみなさまの中で、 スマ-トフォン版の画面でご覧になっている方へ。
⇒ パソコンで見るときと同じ表示に切り替えてご覧いただくことをおすすめします。 本来の 「浜松・佐久間Atti-koti」 がご覧いただけます。
⇒ スマ-トフォンでご覧のペ-ジを下へ下へとスクロ-ルすると、 一番最後に 『PC用の表示に切り替える』 というボタンがあるので、 ここをクリックしてください。 パソコンで開く画面と同じ表示になります。
⇒ スマ-トフォン版に戻すこともできます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。