大千瀬川の水位(11~17日)

カテゴリー │大千瀬川

【随時更新】 大千瀬川の水位 <平水値=20~25cm>

11日(火)大千瀬川の水位(11~17日) 大千瀬川の水位(11~17日)
午前 1時… 60cm
午前 6時… 52cm
午前 10時… 50cm
午後 4時… 45cm
午後 7時… 41cm
12日(水)
午前零時…  43cm
午前 7時…180cm 急上昇
午前 8時…190cm 佐久間ダム放流開始
午前 9時…170cm
午前10時…150cm大千瀬川の水位(11~17日) 大千瀬川の水位(11~17日)
正  午……120cm
午後 3時…100cm
午後 8時… 80cm
午後11時… 70cm
13日(木)
午前 7時… 55cm
午後 3時… 50cm 佐久間ダム放流停止
午後 5時… 45cm
午後10時… 42cm
14日(金)
午前 7時… 39cm
午前10時… 37cm
午後 1時… 35cm 
午後10時… 31cm
15日(土) 大千瀬川の水位(11~17日) 大千瀬川の水位(11~17日)
午前 7時… 29cm
正  午…… 29cm
午後11時… 27cm 
16日(日)
午前 7時… 27cm
午前10時… 29cm
午前11時… 35cm
正  午…… 40cm
午後 1時… 45cm 
午後 2時… 45cm 
午後 4時… 45cm
午後 6時… 42cm
午後 9時… 45cm
17日(月)
午前零時… 50cm 
午前 5時… 70cm     
午前 8時… 75cm   
午前11時… 85cm
正   午… 80cm   
午後 4時… 70cm
午後 6時… 65cm
午後11時… 55cm
       


写真は、 最初の2枚が11日午前6時過ぎ、
次の2枚は12日午後3時過ぎ、
あとの2枚はJR飯田線早瀬鉄橋(第二大千瀬川橋りょう)下で15日撮影。



  • 同じカテゴリー(大千瀬川)の記事
    「きぼう」通過。
    「きぼう」通過。(2024-07-08 21:00)

    ことしも、また。
    ことしも、また。(2022-04-07 19:35)

    ま、ん、か、い。
    ま、ん、か、い。(2022-03-31 22:03)

    心にひびく出会い旅
    心にひびく出会い旅(2022-01-28 15:46)

    三日月と金星。
    三日月と金星。(2021-11-09 01:13)

    うまい鮎。
    うまい鮎。(2021-10-31 21:32)

    四日月と金星。
    四日月と金星。(2021-10-09 23:13)

    こいは、お休み。
    こいは、お休み。(2021-04-16 14:22)

    まだ大丈夫。
    まだ大丈夫。(2021-03-29 22:51)

    今夜も上空を。
    今夜も上空を。(2021-02-06 13:55)

    やっと逢えたね。
    やっと逢えたね。(2020-12-22 21:56)

    もうすぐ逢えるネ。
    もうすぐ逢えるネ。(2020-12-20 23:10)

    397年ぶりの再会。
    397年ぶりの再会。(2020-12-17 23:45)

    晩秋の色。
    晩秋の色。(2020-11-23 20:50)

    つつましく、秋。
    つつましく、秋。(2020-11-19 15:08)

    ただただ、暑し。
    ただただ、暑し。(2020-08-16 18:56)

    月・木・土。
    月・木・土。(2020-08-01 12:45)


     
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    大千瀬川の水位(11~17日)
      コメント(0)