2007年09月30日23:58
天竜川の上に大きなスクリ-ン登場?
じつはこれ、 大輪橋(国道152号)のお色直しのための防護シ-ト。 大輪橋が包帯で巻かれているようにも見えますね。
最初見たときは、 「モスラ」 みたいで驚きました。 (モスラをご存知ない方もいるかな?)
ここで夜、 映画を上映したら迫力満点です。 そんなイベント、 どなたか計画しませんかぁ?
巨大なスクリ-ン?≫
カテゴリー │橋
じつはこれ、 大輪橋(国道152号)のお色直しのための防護シ-ト。 大輪橋が包帯で巻かれているようにも見えますね。
最初見たときは、 「モスラ」 みたいで驚きました。 (モスラをご存知ない方もいるかな?)
ここで夜、 映画を上映したら迫力満点です。 そんなイベント、 どなたか計画しませんかぁ?
この記事へのコメント
本当だぁ~!モスラみたい(@。@)
大輪がそんなことになっているとは・・・
橋がトンネルみたいになっちゃってる?んですか?
面白そう^0^
大輪がそんなことになっているとは・・・
橋がトンネルみたいになっちゃってる?んですか?
面白そう^0^
Posted by クーちゃん
at 2007年10月01日 02:31

今日、生き返りに通ってきました。
車を運転しながらつい、頭を下げてしまいました、橋の中のつり橋みたいなものは足場でしょうか、落下物を防ぐものでしょうか、カメラ持ってくればよかったとおもってましたが、このブログに載っていたのでよかったです。
車を運転しながらつい、頭を下げてしまいました、橋の中のつり橋みたいなものは足場でしょうか、落下物を防ぐものでしょうか、カメラ持ってくればよかったとおもってましたが、このブログに載っていたのでよかったです。
Posted by けいこさん
at 2007年10月01日 15:47

ク-ちゃん
そっかぁ、 「トンネル」 ねぇ。
そういえばそうだよね。
記事タイトルは 「橋が突然トンネルに!」 でもよかったね。
それにしてもク-ちゃん、 モスラ知ってたんだね。 フフ。
けいこさん
そうそう、 ここを通過するとき、 なんか早く通り過ぎたい気持ちになってしまいますね。
上からペンキが落ちてきたら、 なんて、 よぎるとついアクセルふかし気味に…。
それはともかく、 どんな色の橋になるのか、楽しみですね。
そっかぁ、 「トンネル」 ねぇ。
そういえばそうだよね。
記事タイトルは 「橋が突然トンネルに!」 でもよかったね。
それにしてもク-ちゃん、 モスラ知ってたんだね。 フフ。
けいこさん
そうそう、 ここを通過するとき、 なんか早く通り過ぎたい気持ちになってしまいますね。
上からペンキが落ちてきたら、 なんて、 よぎるとついアクセルふかし気味に…。
それはともかく、 どんな色の橋になるのか、楽しみですね。
Posted by 大千瀬っ子
at 2007年10月01日 23:48

こんにちは(^^)
モスラ・・・ありですね(><)!!
毎日通勤で通る道ですが、夜はちょっと暗すぎておっしゃる通り、早く通り越した気持ちになりますね^^;
ペンキの匂いが出来上がりを楽しみにさせてくれますね♪
モスラ・・・ありですね(><)!!
毎日通勤で通る道ですが、夜はちょっと暗すぎておっしゃる通り、早く通り越した気持ちになりますね^^;
ペンキの匂いが出来上がりを楽しみにさせてくれますね♪
Posted by いちご
at 2007年10月06日 17:19

いちごさん
こんばんわ。 わたしはあれから5日に通っただけですが、 ペンキの匂いにまでは気がつきませんでした。
衣替えした大輪橋を早く見たいですね。 よかったら、 途中経過を 「いちご白書」 でもお知らせをば。
「いちご…」、 お気に入りの仲間に入れさせていただきますね。
こんばんわ。 わたしはあれから5日に通っただけですが、 ペンキの匂いにまでは気がつきませんでした。
衣替えした大輪橋を早く見たいですね。 よかったら、 途中経過を 「いちご白書」 でもお知らせをば。
「いちご…」、 お気に入りの仲間に入れさせていただきますね。
Posted by 大千瀬っ子 at 2007年10月07日 23:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。