2021年07月06日15:51
しゃっつらにくいヤツ。≫
我が家の農園。
というより猫の額ほどの、ちっちゃなちっちゃな菜園。
キュウリがやっと1本、初収穫間近。
あくる日に採ろうとわざわざ残しておいたら,いつの間にか、カラスにちぎられていた。
ちいとんずつでも採れるのを楽しみにしていたのに、いっとう最初に、しかも断りもなく喰われちまった。
しゃあずらだ。
ごおがわいたのでネットを買ってきて、囲った。

しばらくして3本ほど実り、採れごろになったと思っていたら、写真のごとく。
しゃっつらにくいカラス。バカっつら。

カラスのブンザイでキュウリをたべるなんて、こおべったい。
怒れたので、喰い散らかされたカスは、すぐにぶちゃってやった。
畑作業が得意な近所の人に話したら、「カラスよけは、ネットで囲うだけじゃダメよ。カラスは網の下から入ってくるだで」と。
そのお方いわく、「トマトだって、喰いもせんに突っつくだけで、ささらさんごく。小憎らしいどころか、バカ憎らしいわ」。

教えられたように、ネットの下がめくり上がらないように重しをのせた。
その甲斐あってか、次の実りから、めでたく相伴に預かることが。

売られている野菜を買えばこんなことはないが、自分で栽培したものだけに、ナリは悪くても愛着が。
以上、おもいっきりぐざっちゃいました。
というより猫の額ほどの、ちっちゃなちっちゃな菜園。
キュウリがやっと1本、初収穫間近。
あくる日に採ろうとわざわざ残しておいたら,いつの間にか、カラスにちぎられていた。
ちいとんずつでも採れるのを楽しみにしていたのに、いっとう最初に、しかも断りもなく喰われちまった。
しゃあずらだ。
ごおがわいたのでネットを買ってきて、囲った。
しばらくして3本ほど実り、採れごろになったと思っていたら、写真のごとく。
しゃっつらにくいカラス。バカっつら。
カラスのブンザイでキュウリをたべるなんて、こおべったい。
怒れたので、喰い散らかされたカスは、すぐにぶちゃってやった。
畑作業が得意な近所の人に話したら、「カラスよけは、ネットで囲うだけじゃダメよ。カラスは網の下から入ってくるだで」と。
そのお方いわく、「トマトだって、喰いもせんに突っつくだけで、ささらさんごく。小憎らしいどころか、バカ憎らしいわ」。
教えられたように、ネットの下がめくり上がらないように重しをのせた。
その甲斐あってか、次の実りから、めでたく相伴に預かることが。
売られている野菜を買えばこんなことはないが、自分で栽培したものだけに、ナリは悪くても愛着が。
以上、おもいっきりぐざっちゃいました。
この記事へのコメント
申し訳ないけど楽しく読ませてもらいました。とくに、ちいとんづつ、に嵌まってしまいました。
Posted by yoboyobo at 2021年07月07日 20:28
もしかして、こちら方面のかたかな?
わたしも、このことば、好きなんです。
いなかのことば、大事にしたいですね。
わたしも、このことば、好きなんです。
いなかのことば、大事にしたいですね。
Posted by 大千瀬っ子
at 2021年07月08日 00:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。