大型連休の佐久間ダム。

カテゴリー │佐久間ダム

 ゴ-ルデンウィ-クは行楽日和に恵まれています。
 かつての観光名所だった佐久間ダムですが、 いまでも変わらず、 光り、 風はさわやか。

大型連休の佐久間ダム。
 この期間、 湖底の堆砂を運ぶ大型車も通らず、 えん堤の車道はホコ天状態。

大型連休の佐久間ダム。
 普段、 ひと気はほとんどありませんが、 ダム湖ほとりの駐車場は県外ナンバ-の乗用車で埋まります。

大型連休の佐久間ダム。
 都市部は浜松まつりでにぎわいをみせているような便り。  けん騒をよそに、 新緑が映えるこの時季の静かな佐久間ダムです。




(3日午前11時ころ。)














  • 同じカテゴリー(佐久間ダム)の記事
    さもあらず。
    さもあらず。(2020-04-04 22:07)

    工事の遅れは?
    工事の遅れは?(2018-10-05 15:27)

    湖をまたぐ彩り橋。
    湖をまたぐ彩り橋。(2018-01-09 21:07)

    悪天候にも負けじ。
    悪天候にも負けじ。(2017-10-23 02:35)

    客足が心配です。
    客足が心配です。(2017-10-22 07:28)

    なんともはや。
    なんともはや。(2017-04-19 23:05)

    ダム湖に軍艦 !?
    ダム湖に軍艦 !?(2016-12-30 23:56)


     
    この記事へのコメント
    佐久間ダム…ゲート全開は迫力がありきれいでした。
    しかし、新緑の中に静かにたたずむ感じも又美しくて素敵ですね。
    きっと大千瀬っ子さんの写真が良いからよけいに、なんでしょうね。

    いつか、機会があったら一度訪れてみたい気がします。
    Posted by ごんべい at 2015年05月09日 23:09
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    大型連休の佐久間ダム。
      コメント(1)