2017年06月08日23:58 雨上がり、きらり。≫ カテゴリー │自然│植物 庭木のツルに連なる水滴。 勾玉の中に映る青葉の様相。 昼過ぎに上がった黄梅雨の 粋な 「置き土産」。 佐久間、 7日梅雨入り。 Tweet Share on Tumblr 同じカテゴリー(自然)の記事 次は8万年後、紫金山・アトラス彗星。(2024-10-15 01:10) 金・木、大接近。(2023-03-03 23:48) 水窪も秋さなか。(2022-11-09 23:58) ぷっくりお出まし。(2022-11-04 23:03) 茶臼山の秋。(2022-10-31 19:07) 燃える朝。 (2022-07-06 05:12) 続く続く、伸びる伸びる。(2022-07-04 11:53) 真っ赤っか。(2022-06-25 12:30) 舞い散るころ、点描。(2022-04-10 23:08) ま、ん、か、い。(2022-03-31 22:03) 140年ぶりの「ほぼ皆既」。(2021-11-20 01:13) 三日月と金星。(2021-11-09 01:13) 四日月と金星。(2021-10-09 23:13) 中秋の・・・(2021-09-21 22:08) しゃっつらにくいヤツ。(2021-07-06 15:51) いつ、かえる?(2021-05-26 15:53) なが~い、なが~い、桜並木。(2021-04-06 23:03) まだ大丈夫。(2021-03-29 22:51) 雨後のサクラは?(2021-03-28 23:31) じき満開。(2021-03-25 00:18) コメント(2) 自然植物 この記事へのコメント さすが、ベテランの域に達しておりますね。梅雨入りを間近にして「きらり」のシャッターチャンス、見事ですね。この処、すっかりご無沙汰です。今後とも宜しくお願いいたしまs。 Posted by 茶レンジマン at 2017年06月09日 21:19 ときどきお会いしますね。お元気そうで。 写真は梅雨入り直後、何気なく見かけた一コマでした。 ブログの更新、楽しみにしていますよ。 Posted by 大千瀬っ子 at 2017年06月21日 08:57 ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込 前のページ 画像一覧 次のページ