もシカして、 シカ。

カテゴリー │飯田線

夜の飯田線。

このごろ、 上りも下りも、
  駅のない所で立ち止まる列車多し。
    そして…警笛。
    警笛を鳴らしながら徐行する列車もあり。

警笛を断続的に何回も鳴らす運転士、 
   長~い音をしつこく鳴らす運転士、 それぞれあり。

23時半過ぎ、 下り最終電車のその音は、 
   ことさら甲高く聞こえまする。

列車の行く手をさえぎるのは、 
    なんと、 「シカ」。
        闇夜に線路上をかっ歩!

少し前、 列車がシカをはねてニュ-スになったことも。


もシカして、 シカ。そんなこんなで、
   最近、 飯田線の線路わきに立て看板が。   もシカして、 シカ。 
  
遠くからも良く見える蛍光色。
 

もシカして、 シカ。
おそらく、 運転士向けの 「シカに注意!」 という 「標識」 なのでしょう。


         寝入りばな、 脳天に響く警笛。  これも
                     いたシカたなシ……カ。



    裏山にカモシカ! (2010年2月20日)
    カモシカ! (2010年1月17日)






  • 同じカテゴリー(飯田線)の記事
    記憶の中へ。
    記憶の中へ。(2023-03-24 15:54)

    ことしも、また。
    ことしも、また。(2022-04-07 19:35)

    心にひびく出会い旅
    心にひびく出会い旅(2022-01-28 15:46)

    青空を群泳。
    青空を群泳。(2018-04-23 00:10)

    奇しくも、きょう。
    奇しくも、きょう。(2018-04-03 23:28)

    悪天候にも負けじ。
    悪天候にも負けじ。(2017-10-23 02:35)

    風があるので…
    風があるので…(2017-07-29 12:33)

    なんともはや。
    なんともはや。(2017-04-19 23:05)


     
    この記事へのコメント
    おはようございます
    コメントするのお久しぶり!
    鹿がおおいですかァ~そう言えば新聞記事読みました
    昨夜、友人から頂いた鹿肉・赤ワイントマト煮で食べちゃいましたァ~まさか!?電車に撥ねられた鹿だったのかな(笑)
    Posted by 直人 at 2010年04月16日 08:17
    おひさしぶりでした。
    シカばかりではなく、 イノシシやタヌキやキツネ、 なんでもござれの佐久間です。
    サファリパ-クに負けじ、 まさしく自然動物園ですよ。  
    Posted by 大千瀬っ子 at 2010年04月18日 21:38
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    もシカして、 シカ。
      コメント(2)