2008年01月09日20:33
第35回佐久間駅伝出場選手名簿≫
カテゴリー │佐久間駅伝大会
ことしも今月27日(日)、 佐久間駅伝が開催されます。

このほど浜松市体育協会佐久間支部から、 エントリ-チ-ムと走者の名簿が発表されました。

携帯でご覧のみなさんは文字が判読できないかもしれません。 お許しを。

スタ-トは正午。 国道152号・城西(しろにし)幼稚園前です。
95チ-ムが健脚を競います。

このほど浜松市体育協会佐久間支部から、 エントリ-チ-ムと走者の名簿が発表されました。
携帯でご覧のみなさんは文字が判読できないかもしれません。 お許しを。
スタ-トは正午。 国道152号・城西(しろにし)幼稚園前です。
95チ-ムが健脚を競います。
この記事へのコメント
あ~~~!
もう駅伝の時期なんですね(@0@;
その前に新蕎麦まつりがありますよぉ~!
もう駅伝の時期なんですね(@0@;
その前に新蕎麦まつりがありますよぉ~!
Posted by クーちゃん
at 2008年01月11日 05:24

駅伝のメンバー表拝見しました。
我が東栄町のメンバー「ベスト」です。
そして生れ在所の「川上鶴ヶ会?」
懐かしい苗字がずらり、小さい頃をしっている名前もちらほら、応援に行けないのが残念ですが、どちらのチームも「がんばれ」
健闘を祈ります。~わたしも十代のころ駅伝走ってました7キロぐらい走りましたよ~
我が東栄町のメンバー「ベスト」です。
そして生れ在所の「川上鶴ヶ会?」
懐かしい苗字がずらり、小さい頃をしっている名前もちらほら、応援に行けないのが残念ですが、どちらのチームも「がんばれ」
健闘を祈ります。~わたしも十代のころ駅伝走ってました7キロぐらい走りましたよ~
Posted by よっさ at 2008年01月11日 13:21
ク-ちゃん
国道沿いに新そばまつりの のぼり旗が立ち並びましたね。 あした(きょう)朝早いので、 チラシの写真で記事upです。
物産展の盛況も祈ってますよ。
よっささん
川上が在所ですって? こりゃびっくり!
「東栄も佐久間も がんばれぇ!」、 その気持ちわかりますデス。
川上の盆踊りで踊った 「川上数え歌」、 なつかしいです。
国道沿いに新そばまつりの のぼり旗が立ち並びましたね。 あした(きょう)朝早いので、 チラシの写真で記事upです。
物産展の盛況も祈ってますよ。
よっささん
川上が在所ですって? こりゃびっくり!
「東栄も佐久間も がんばれぇ!」、 その気持ちわかりますデス。
川上の盆踊りで踊った 「川上数え歌」、 なつかしいです。
Posted by 大千瀬っ子
at 2008年01月12日 00:27

通りがかりのおっりょーです。
先週の新城マラソンでで高校の同級生の「なめちゃん」に会って佐久間駅伝のことを知りました。けっこう盛大なんですねぇ。
27日はおっりょーは会社の駅伝大会に出ていたんですう。。車のテストコースを走るんですよー。 佐久間も出たいな!!
先週の新城マラソンでで高校の同級生の「なめちゃん」に会って佐久間駅伝のことを知りました。けっこう盛大なんですねぇ。
27日はおっりょーは会社の駅伝大会に出ていたんですう。。車のテストコースを走るんですよー。 佐久間も出たいな!!
Posted by おっりょー at 2008年01月29日 10:58
おっりょーさん、 はじめまして。
「なめちゃん」 というのは、 きっと…、あの方だと思います。
来年の大会にはぜひご参加を。 そのときはお声がけくださいね。
あ、 区間距離と 「なめちゃん」 の結果は 「最終ランナ-通過。」 コメント欄へお答えさせていただきましたよ。
「なめちゃん」 というのは、 きっと…、あの方だと思います。
来年の大会にはぜひご参加を。 そのときはお声がけくださいね。
あ、 区間距離と 「なめちゃん」 の結果は 「最終ランナ-通過。」 コメント欄へお答えさせていただきましたよ。
Posted by 大千瀬っ子 at 2008年01月29日 23:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。