2009年01月25日22:36
たすきはアンカ-へ ’09≫
カテゴリー │佐久間駅伝大会
第36回佐久間駅伝大会は、 市内外から105チ-ムが参加して正午号砲。 選手は沿道の市民の声援を受け、 26.6km・6区間をたすきでつなぎました。
最終ランナ-へたすきを渡す6区中継点でのスナップ集。 (ゼッケンとチ-ム名はこちら。)
ゼッケンの色 女子の部………………………緑
中学校男子の部………………青
一般の部………………………ピンク
佐久間地域在住在勤の部……白
トップは、 4年ぶりの栄冠をめざす 「浜松日体高校A」 と、 大会4連覇を狙う 「飯田下伊那A」。
ほぼ同時にアンカ-がたすきを受け取りました。
ゴ-ルは、 どちらが先か。




愛知県豊川市の 「新東工業」。
ことしはフラダンススタイルで力走。
このチ-ム、 昨年は 「麦畑」 ファッションで登場。 ことしも大きな声援を受けていました。 「まぁちぃとだにぃ!」。



一番右の写真、 佐久間町 「山香」(ゼッケン153) の竹花勉選手は、 なんと36回連続出場。


<最終成績>
★総合 ① 浜松日体高校A 1時間22分18秒
② 飯田下伊那A 1時間22分24秒
③ Honda-RC 1時間24分35秒
★佐久間地域在住在勤の部
① J-Powers 1時間43分22秒 (総合24位)
② 佐久間高校教員A 1時間45分58秒 (総合33位)
③ 川上鶴ヶ会 1時間50分42秒 (総合43位)
★中学校男子の部
① 浜松日体中学校 1時間33分43秒 (総合 9位)
② 清竜中学校A 1時間34分29秒 (総合10位)
③ 光が丘中学校 1時間42分40秒 (総合23位)
★女子の部
① 浜松日体高校 1時間37分44秒 (総合15位)
② 清水南高校 1時間44分44秒 (総合30位)
③ 光が丘中学校 1時間53分37秒 (総合49位)
※ (参考までに) 最下位のチ-ム 2時間19分31秒 (総合105位)
最終ランナ-へたすきを渡す6区中継点でのスナップ集。 (ゼッケンとチ-ム名はこちら。)
ゼッケンの色 女子の部………………………緑
中学校男子の部………………青
一般の部………………………ピンク
佐久間地域在住在勤の部……白
ほぼ同時にアンカ-がたすきを受け取りました。
ゴ-ルは、 どちらが先か。
ことしはフラダンススタイルで力走。
一番右の写真、 佐久間町 「山香」(ゼッケン153) の竹花勉選手は、 なんと36回連続出場。
<最終成績>
★総合 ① 浜松日体高校A 1時間22分18秒
② 飯田下伊那A 1時間22分24秒
③ Honda-RC 1時間24分35秒
★佐久間地域在住在勤の部
① J-Powers 1時間43分22秒 (総合24位)
② 佐久間高校教員A 1時間45分58秒 (総合33位)
③ 川上鶴ヶ会 1時間50分42秒 (総合43位)
★中学校男子の部
① 浜松日体中学校 1時間33分43秒 (総合 9位)
② 清竜中学校A 1時間34分29秒 (総合10位)
③ 光が丘中学校 1時間42分40秒 (総合23位)
★女子の部
① 浜松日体高校 1時間37分44秒 (総合15位)
② 清水南高校 1時間44分44秒 (総合30位)
③ 光が丘中学校 1時間53分37秒 (総合49位)
※ (参考までに) 最下位のチ-ム 2時間19分31秒 (総合105位)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。